Fate/stay night serialSS #2.

「いつか見上げた空に」  "The Mobius"



Will all great Neptune's ocean wash this blood Clean from my hand? 
(渺茫(びょうぼう)たる大海原すべてであれば、この手につく血を洗い流すことができるだろうか?)
No, this my hand will rather The multitudinous seas incarnadine, Making the green one red.
(いいや、それどころか俺の手は、この広大な海を血に染め、海の緑を赤一色にするだろう)

シェイクスピア、「マクベス」



Scene 4. 天空の炉心. Reacter of the sky.
3/3 Venezia,Italy.



「そんな――嘘だろう?」
 思わずそんな言葉がついて出た。オヤジはアンリ・マユに侵されて死んだはずだ――。
 頭の中が混乱してくる。

 何故だ。

 何故。

 何故。

 何故、俺の前に立っている――?。

 何故、俺に向かって銃を撃っている――!?。

 口調だけはあのころのまま、切嗣(オヤジ)は答えた。
「何がだい? どうして嘘だと思う? 目の前に見えるものはすべてではないにしてもね」
 その表情は俺の記憶にある面影と変わらない。まるで切嗣だけ時間が止まっているようだった。

「シロウ――! ……なっ、ま、まさかキリツグ!?」アルトリアの驚いた声が聞こえた。銃口だけはそのままに視線を彼女の方へ向けた切嗣は、
「――驚いた、報告の写真を見てもしやと思ったが、セイバーだとは。現界し続けていたとは――よほど士郎の使い魔であることが居心地いいのか。いや、それにしては成長しているのは解せないが――そういうこともあるのか」
「あ、貴方が生きているとは――死んだのではないのですか」
「生きていないことが死んでいるとすれば、確かにな」
 切嗣は俺に銃口を向けたまま、アルトリアに向けて言い放つ。その表情はどこか楽しげに見えた。
「さて、セイバー。取引と行こうか――士郎とジュネを交換しよう。さもなくば士郎を殺す。簡単な等価交換だよ」
「くっ――」
「駄目だ、アルトリア――」人質交換なんて乗ってはいけない。ましてや俺とジュネなど――!!
「しかし――」


 その時、ホムンクルスを蹴散らして凛達が駆け寄ってくるのが見えた。三人の驚く声が聞こえた。
「士郎、大丈夫――って貴方は!?」
「あの時の!?」
「アインツベルンの手のものだったとは!」
 三人の驚きに反応することなく俺は痛む左肩を無視するために歯を食いしばった。脂汗が出てくる。心臓が早鐘のように強烈な勢いで鳴り響いていたのがわかる。だが、なんとか堪えて切嗣へ、
「――何故、アインツベルンに協力している? 裏切ったはずのアンタが!」
「大人っていうのはその時の事情で裏切り、手を結ぶものだからね」
「キリツグ!」アルトリアの叱責にも似た言葉が飛ぶ。「シロウにこれ以上傷を負わせたら、私が貴方を今度こそ倒します。確実に!」
「ふむ。さすがは騎士王。その言葉に偽りはないと見てもいいかな――では、私も偽りがないことを示そう」
 切嗣は俺の方を見るや、なんの躊躇いなしに引き金を引いた。頭をハンマーでたたきつけられるような衝撃を受ける。思わずふらつく。
『シロウ!』
 全員が俺の名前を呼ぶのが聞こえた。目を開ける。左の視界が血に染まっていた。
「わかっただろう――脅しじゃない。ジュヌヴィエーヴ・ファンダボァヌを渡さなければ、衛宮士郎を殺す。ただそれだけの話だ」
「――くっ」
「忘れてほしくないが、交渉の主導権はこちらにある。君達がその娘を殺すことなど出来はしない以上、こちらの言い分を飲まざるを得ないのは君とてわかるとは思うがね」

 俺はふらつく視界の中、アルトリアのほうを見た。顔を蒼白にして、それでも剣を構えているのは流石だな――そんな益体もないことを頭のどこかで考えながらも、彼女にもう一度、
「駄目だ。アルトリア――ジュネを守って、ここを抜け出すんだ!」
「シロウ!」
「ここで俺が死んでもいい。ジュネを守り抜くんだ――」
「しかし!」

 その時、ルヴィアの凛とした声が響いた。

「そこまでになさい。賊」
 彼女はアルトリアの横に進む。気高く凛とした表情で切嗣を見据えた。

「主導権はあくまでこちらにありますわ。シロウ・エミヤを離しなさい。よしんばシロウを殺したとしても、ここで魔術師二人と剣士一人を相手に回して勝てるとお思いですか?」
 彼女はそう言って、両手を眼前にかざす。両の手には煌びやかな宝石がいつでも放てるように準備されている。
「もう一度言います。シロウを離しなさい。等価交換はジュネではなく、シロウと貴方の命です。――キリツグ・エミヤ」
「――流石というべきかな。エーデルフェルトの後継者、ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト」
「――私の名前を知っているとは、不意に現れた類でもないようですね」
「そうだとも。この意味はわかるかね」切嗣はルヴィアへ、「アインツベルンの手はそこまで来ているのさ」
「なるほど」ルヴィアは得心したように、「魔術協会に内通者がいたわけですか」
「――そんなところだね。
 まぁいい。君達はいささか見当違いをしているようだ。私を倒すことなどはかなわないよ――何故なら、私は魔法使いだからね」
「なんですって!」
「くっ――」
「――」
 ルヴィア、アルトリア、そして凛が切嗣を見据える。俺へ向けた銃はそのままに切嗣は肩をすくめてみせた。
「それに、今は君達と戦う時間は無い。何しろ、儀式のためにね」
「儀式!?」
 凛は周囲を見渡している。俺もその凛の仕草で気がついた。先ほどの爆発騒ぎといい、本当であればもっと騒然としているはずのヴェネチアの街並みは妙に静かだった。

 ――結界!?――何のために?

 切嗣の声が響いた。
「さぁ、最後の問いかけだ。その少女を渡してもらおうか? それとも士郎を見捨てるかい? 二者択一だ。Yes or No?」
「くっ――」アルトリアが逡巡し、視線を俺のほうへ向けてきた。
 いうまでもない。ここで俺とジュネを交換するなどあってはならない。
 アインツベルンが何を企んでいるか判らない。なにより、俺の目の前に立つ切嗣が何の目的でジュネを救い出し、そして今、俺たちの前に敵となって現れているのかが判らない。そんな状況では。
 
 俺は彼女を見据えて頷くだけだった。アルトリアは判ってくれる。望みを託しての仕草だった。
 彼女は無限にも思われそうな沈黙のあとで呟く。
「渡すことなど――」

 だがその時、意外な言葉が周囲に伝わった。

「行きます」





 声はジュネから出た。アルトリア、凛、桜、ルヴィア、そしてイリヤが彼女を見る。
 彼女は意を決したように、イリヤの傍から離れる。

「私があなたの元へ行けば、シロウは放してくれるんですか?」
「僕は女の子の約束はやぶらない」
「――そうですか」
 ジュネはアルトリアの方を見た。そして、ルヴィア、凛、桜――最後にイリヤを。
「アルトリアさん、そして皆さん、助けてくれて本当に有難う。でも、これ以上、私の為に誰かが犠牲になるのは間違ってます」
「――ジュヌヴィエーヴ」アルトリアが言う。「貴方の判断は間違っています。貴方をアインツベルンの手に渡せば、何があるか――」
「でも、シロウは助かりますよね」ジュネはそう言うと、泣き笑いにも似た表情を浮かべた。「それに――私はもう、目の前で私が信じる人が亡くなって行くことに耐えられない」
「ジュネ――」

 イリヤがジュネに小さく呟いた。
「ジュネ――本気なのね?」
 ジュネは何も言わず頷くだけだった。イリヤは溜息をついて、
「そう――私達の愚かさを笑って。それから、これは私からの忠告。
 何があっても、自分を信じるの。
 いい? 例えどんなことになっても自分自身を見失っては駄目。
 ”貴方が貴方で無くなったとしても貴方が貴方でいようとするかぎり貴方は貴方でありつづけることが出来る”わ」
「――」
 ジュネには何を言っているのかわからなかった。しかし、重要な言葉であることだけは十二分にわかる。ジュネはただ、コクリと頷くだけだった。

 ジュネはアルトリアの横を過ぎる、その足が震えているのがアルトリアには判った。
「くっ――」
 アルトリアは自分の不甲斐なさに怒りすら感じていた。
 ――シロウを前にして逡巡してしまったことが、ジュネにこの選択肢を選ばせる理由になってしまった。これが騎士か!
 ジュネはアルトリアと切嗣のちょうど間に立ち、切嗣を見据える。

「さぁ、シロウは放してくれるんでしょ?」
「ああ。その点についてはな」

 切嗣はジュネを手招きする一方、自らも下がる。ジュネがそれについていくようにすると、士郎の横へジュネが立った。
「ジュネ――」
「いいんです、シロウ。助けてくれて有難う――」
 士郎の右手の握り拳は地面に擦り付けられ、血がにじんでいる。指の間からも。
 士郎はかってないほど――そう、あの五年前の聖杯戦争でも、その後の騒動の中でも、それからの戦いの日々でさえも味わったことのない――己の無力さと、状況に怒りを感じていた。

 アルトリアは士郎とジュネが離れるのを知り、ジリジリと士郎に近づいていく。

「シロウ――無事ですか」
「――」
 だが、士郎はその問い掛けに答えず、ジュネと切嗣のほうを見ているだけだった。

「見事です、というべきですね、エミヤ」
 声が聞こえ、周囲を取り囲むホムンクルスの一団を抜けてもう一人現れてきた。
 執事(ヴェルヴァルター)だった。士郎は視線で人が殺せるというのであればしてみせるとばかりに強い怒りを秘めてその男を見る。
 だが執事はそんな士郎を無視して、切嗣の横へ。ジュネを見下ろす。
「さて、梃子摺らせてくれましたが、ようやく揃いましたね」
「さて、これからどうする?」その言葉は切嗣から発せられた。「お前の言うとおりにこの橋に足止めしたが?」

「「「なっ――!?」」」

 アルトリア、凛、ルヴィアの三人がその言葉に絶句した。つまるところ、取引だのなんだのはすべて時間稼ぎにしか過ぎなかった。いや、三人の脳裏にはそのことの想像は少なからずあったのだ。だが、それが三人にとって屈辱的なのは、その時間稼ぎとしか思えない交渉であったとしても、否応なく飲まされた――つまり、主導権(イニシアティヴ)は完全に切嗣が握っていた――ことを気づかされたことだった。
 そしてそれは、執事が何事かをしようとするにしても、自分達を必要としていたということにほかならなかった。つまり――贄としてだろうということだった。

 執事が切嗣を見ずに彼の問いに答える。
「儀式にいたる手順をいささか省いておこうかと思いましてね――」彼は両手を広げた――。
「駆動体が我らが手に戻り儀式は執り行われる――では、早速行うとしましょう。
 座はここに。
 贄は目の前にいる者達を。
 術は我の言葉に。
 今こそ!」

 周囲を取り囲むホムンクルスがいきなり燃え上がった。凛は人体発火か!?と身構えるが、炎は隣のホムンクルスへとつながっていった。彼女はその様子を見るなり事の次第に気が付いた。
「まさか、ホムンクルスを媒介にして魔方陣を造ったの!?」
 執事の無言の笑みがそれに応じる――。

 凛が叫ぶ!
「アルトリア、呪文の詠唱を――!」
 止めて! という凛の残りの言葉を、アルトリアが聞く必要はなかった。

 結界の中心、すなわちこの場所には不相応なぐらいの魔力が充填され、執事により具現化しようとしていたことは彼女にもわかったからだ。
 ここまできてしまった場合、術者の詠唱を止めるしかない!
 ――止めなければ!
 アルトリアが神速の速さで踏み込む!
 執事の間合いに踏み込んで――と思ったときに、彼女の何かが警告を発した。それは本能が発したものだった。
 背筋が一瞬にして凍らんばかりの感覚。それは鋭利な刃物を感じさせるほどの殺気だった。
 彼女の本能は、頭脳の指示を無視。四肢へ指示を飛ばす――すなわち条件反射――、踏み込んだ脚は、力の方向を変えて瞬時に横へと逃れる。
 その刹那、銃声が轟いた。銃弾は彼女がいた空間を貫き、橋に孔を穿つ。それも一つや二つではなかった。見れば切嗣の銃から放たれたものだと判った。
 切嗣の構えている銃――極々普通のオーマティックタイプの拳銃――の銃口からは、かすかな発射薬(ガンパウダー)が燃焼した名残である煙が昇って、スライドがオープンになっていた。切嗣は鮮やかな手並みで弾倉(マガジン)を交換する。

 ――全弾放ったのか。いつ?

 アルトリアの知覚には一発としか感じられなかった。
 横に飛んで体勢を立て直した彼女は自分がいた場所に起きた状況を確認する。では先ほどの一気に放った銃撃はなんなのか?
 豊富な戦闘経験と知覚が一つの仮定を生み出す。思わず口をついて出る――。

「――多重次元屈折現象(キシュア・ゼルレッチ)!?」

 ――あの五年前の聖杯戦争の最中に出会った剣士が見せた攻撃を今、こうして剣ではなく銃で見せ付けられるなど!
 アルトリアか剣を構えなおす。が、それがどれだけ意味がないか、彼女は悟っていた。

 何事もすることが出来ず、横にいたルヴィアも遅れて状況を確認していた。アルトリアの動き、そして、自分の傍で起きた現象。そして彼女が呟いた言葉。
「――ば、ばかな。第二魔法級よ、これは」ルヴィアは言葉を切り、切嗣を見る。「そんな使い手がいるだなんて――ひょっとして」
 切嗣は無表情にルヴィアの問いに答えた。
「言っただろう。僕は魔法使いだと――」
「くっ――」





 その様子をアルトリアとルヴィアの後ろでジッと見ていた凛は、そのまま横に並ぶ桜に視線を送る。桜もそれに気がつき、そっと意識を集中した。脳裏に聞こえるかすかな声。
『桜――聞こえる?』
『――はい』
 魔術師達のパスではないが、血のつながりがある凛と桜の間でもある程度の意識伝達は可能だった。男女間の間ではパスを通すためにはある程度儀式めいた性交が必要ではあるのだが、姉妹とあれば血のつながりもあって元々のパスは繋がっている。
 本来魔術師の血筋は一子相伝だが、彼女達はいささか事情が異なっているからこそできることだった。魔力の共有(シェア)までは行かずとも、今のように近い距離なら互いを意識することである程度の『会話』をすることが出来た。
『この状況はまずいわ。――おそらく士郎の前に立っているのは間違いなく衛宮切嗣ね――信じられないけど』
『――そんな! でも、本当にそうなら先輩のお父さんで、イリヤちゃんの実の父親ですよ! 何故アインツベルンに味方なんて!?』
『――私にもわからないけど、今はこの状況をなんとかするほうが先ね。
 ――ね、桜、私の合図で頼みたいことがあるの』
『何をする気ですか!?』
『それはね――』





 執事の詠唱が始まろうとしていた。
――其(そ)は、一つ。一つにして全。全にして一つ。

「あっああ――」
 ジュネの体が二つに折れる。呻きにも似た声が漏れた。

「ジュネ!」
 士郎が叫び、立ち上がろうとする。慌ててイリヤが士郎のもとへ駆け寄った。

――天にあり、地にあり、水にありしもの。

 ジュネの服を通して身体のあちこちに奇妙な文様が浮かび上がり、服を焼き尽くした。一糸纏わぬ姿になって苦悶の表情を浮かべている。
「あ、あれは――」
 士郎の脳裏はイリヤの魔術刻印を思い出していた。紋様のごとく張り巡らされた刻印は、イリヤの時より数段に密度が濃く、まるで殆ど皮膚すべてを覆い尽くさんばかりだった。その刻印が赤黒く鈍い光を放っている。

――満ちたりしもの、すべては一つにして流れるもの。

「凛!」
 士郎は思わず叫んだ。凛は首を振る。こちらから止める手段がないとの意思表示だった。
「くそ」
 だが士郎は左肩の痛みで意識が集中できない。頭の傷はまるで心臓の音に合わせて奏でられる低いドラムの音のように痛みを訴えていた。
 もう一度頭を振る。調息し、頭に魔術回路をイメージする。撃鉄をあげろ!
「だめよ、シロウ!」
 イリヤが言うが、否応なしだった。
 ――このままではジュネが危ない!

 ジュネの悶絶はさらに酷くなった。
「ううぅぅ、あああああ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!」

――今こそ、すべてを一つとしてこの杯を満たし、炉に火をくべよ!

 いつしかヴェネチアの空を一つの渦巻きのような雲が覆っていた。渦の中心は間違いなく、士郎達の真上にあり、赤い光が瞬いている。

 ジュネの身体が反応したかと思うと、天空の赤い光はパスが通じたように、細い線となって降り注いで、ジュネを照らした。

「くそう!」
 士郎は痛みを無視して、回路をつなげた。バチン!という音のようなイメージが破裂し、頭の傷から大量の出血。
「シロウ!」
 アルトリアが思わず叫ぶ。そこにいるシロウは自らの血によって真っ赤に染まっていた。両手には干将・莫耶が握られている。
 ――無茶にすぎる。手負いではキリツグには勝てない!
 アルトリアが食い止めようとする間もなく、士郎は切嗣、執事に向かっていこうとした。

「――愚かな。彼我の力量もわきまえないなんて」切嗣はそう言って、銃口を士郎に向ける。



 そこからは士郎にとって、すべてがスローモーションになった。



 切嗣の構えた銃口が自分に狙いをつけたのがわかった。螺旋を描く銃口(ライフリング)がわかる。

 ――右足を、踏み出す。

 わずかな筋肉の動きは、引き金(トリガー)を絞るように引く。

 ――さらに左足を。

 撃鉄の先端にある撃芯が、銃身(バレル)の最後尾に収められた薬莢の雷管を叩く。雷管は薬莢内に収められた発射薬を燃焼させ、そのエネルギーは薬莢の先端にある弾頭(バレット)を吐き出した。
 弾頭はバレルに刻まれたライフリングにしたがって回転しながらバレル内を突き進む。一方、薬莢を焼き尽くす発射薬のエネルギーによってスライドが移動。薬室内から薬莢を排出。空いた空間にはその直下にある弾倉からスプリングにより新たな弾頭と雷管、そして発射薬によって満たされた薬莢がせりあがる。

 すべてが一瞬であった。

 士郎の眼前には発射薬の煙とともに飛び出す弾頭がはっきり見えた。

 ――避けられない。

 士郎の身体能力では攻撃を躱すことなどは出来なかった。アルトリアでもこの至近距離では不可能に近い。

 その時、士郎の眼前に鮮やかな銀髪が広がった。

「駄目ー!!」

 士郎がその銀髪がイリヤであることを認識することよりも早く、銃弾がイリヤを貫いた。彼女の体を貫いた銃創から血が噴出し、士郎の顔に飛び散る。

 士郎は倒れ掛かるイリヤを背後から抱きとめた。

 士郎の目から見ても手の施しようのないのが判る。イリヤが震える手を伸ばして、士郎の頬を触る。ヌルりとした感触。彼女の手は鮮血に染まっていた。それでも彼女はなお笑ってみせた。

「イリヤ!」
「シロウ―――」イリヤは士郎の顔を見上げる。「あの言葉を忘れないで――」
「イリヤ!!!!」
 士郎の叫びにイリヤはそれ以上答えることはなかった。
 いや、満足しきったような最後の笑みが士郎に向けられた。それっきり表情を止めてしまう。士郎の両手にかかえていたイリヤの命の灯火が消えてしまうのが士郎にはわかった。魔力の力が急速に衰えていく。

「うっ――あああああああああ」

 その時、士郎の意識が寸断。自らの精神が自らの崩壊を防ぐために閉鎖を行う。
 脳内の神経伝達回路(シナプス)は単純極まりない感情――怒り――をオーヴァーロードさせんばかりの勢いで発する。メインバスである脊髄を信号が伝わり、全身へ短い命令が発せられた。すなわち――
 血液が、
 細胞が、
 筋肉が、
 その体の奥底に刻まれた魔術回路が、シンプル極まりない命令を受け入れる。

 イリヤを傷つけた連中を、一人残らず塵芥(ちりあくた)と化せ――干将・莫耶を持って!

 そう、殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!

 ありとあらゆる限界を軽々と突破した士郎の口から、まるでバーサーカーのような激情の叫びが発せられる。

 それは激情にかられた暴走だった。

 アルトリアも、凛も、桜も、ルヴィアも、士郎の肌が変質し、赤錆色に変色していこうとしているのがわかった。赤みがかった黒髪が白髪へ変化しようとしていく。他の二人は何事かと見るばかりだが、アルトリアと凛が顔を真っ青にして士郎の様子を見ていた。

 ――いけない!

 アルトリアにとって、その姿は、士郎の未来の一つの形だった。なんとしてでも食い止めねばならなかった。慌てて士郎の下へ駆け寄ろうとする。しかし、切嗣の指示のもとホムンクルスが執事と切嗣の前に立ち、士郎へと襲いかかろうとしていた。

「シロウ! 避けてください!」

「うおおお!!!」
 返答は士郎の咆哮によってなされた。まるで旋風のように士郎の身体が回転するや、ホムンクルス達の頸が自らの躯から飛び跳ねる。血煙が旋風によって舞い上がる。その向こうにいるのは赤いバーサーカーと化した士郎だった。殺意を帯びた目が切嗣を、執事を見据える。

 ――駄目だ、シロウ! 我を忘れては!

「はははははっ!」
 執事の高らかな笑いが鳴り響いた。
「我を忘れて殺戮に酔いしれる正義の味方とは一興ですね、衛宮士郎。だが、それでいい。人間の本質は、奪い、犯し、滅するものですから――その中で一握りの賢者だけがそのくびきを逃れることが出来る! さぁ、仕上げを御覧なさい。本当の賢者が行う術を!」

 声亡き声がジュネの口から発せられた。信じられないことがアルトリア達の眼前で起きる。魔術回路として成立している刻印がまるで薄皮を剥ぐように分解されていく――そしてジュネの身体も同様に分解されていった。
 そして分解された刻印とジュネであったものは、天空の、まるで炉心のような光へと吸い込まれていく。

 それと同時に橋の周囲の状況が変化した。

 結界の力が弱まり、まるで嵐のような天空の渦の力を直接受けたような暴力的な風と力が当たりを満たす。ヴェネチアの歴史的建造物も、人であったものも、天空の渦に吸い込まれていく――。

「さて、お嬢様方!」 執事の声が暴風の中でも彼女たちに届く。「貴方達は贄となるのです――」

「シロウ!」
 剣を投げすてて、アルトリアが士郎の身体に抱きついた。士郎は反応せず「殺す、殺してやる」としか呟かない。完全に我を忘れていた。
「くっ――」
 士郎の膂力はアルトリアを弾き飛ばさんばかりだった。だが、その時、士郎の首筋に白磁の手が伸びる。
「――気を静めなさい、シロウ」
 ルヴィアの手だった。彼女の手に収められた魔力を封じている宝石が、士郎の首筋へと埋まるかのように消え去っていく。士郎がそれと同時に意識を失った。
「大丈夫です」アルトリアの視線を受けてルヴィアが答えた。「いまは一度の眠りが必要でしょう。――戦士は生きている限り戦わねばなりません。ですが、激情に駆られて殺戮の隷となっては戦士とは言えない――」
 アルトリアは頷いて、そして凛のほうへ表情を向けた――。
 そして凛はそのアルトリアへ頷く。

「桜! この結界から逃れるわ! 水繭(コクーン)は作れるわね?」
「はい!」
 桜はその凛の言葉で意識を集中させる。
 凛にとっては、もはやそのタイミングしかなかった。一挙動でポケットから魔力を封じた宝石を取り出す。

 ――一番、開放。二番、開放。三番、開放。四番開放!

 高度な術も何も無かった。単純に封じた魔力を一方へ解き放つだけのものだった。宝石をそのまま橋の床に叩きつける。宝石は光を放ち、魔力を解き放つ。解き放たれた魔力はまるで焔が地面を走るように突き進み、切嗣と執事達とを塞ぐようにすべてが合わさるや、石橋に穴を穿つ! まるで間欠泉か火山の噴火のように天空に舞い上がる焔の壁によって、橋を切断しようという目論見だった。執事と切嗣、そして凛やアルトリア達との間に焔の壁が出来上がる。

 橋がゆっくりと倒壊していく――。

 その中で凛は橋の中ほどで倒れているイリヤの躯を見た。出来れば彼女の躯を連れて行きたい。しかし、今の状況ではそれすらもかなわない。
 声を発しないまま、凛は呟く――ごめん、イリヤ。と。

 ――貴方の身体を取り戻すことはできない。本当は葬ってあげたいけど、今は士郎を救い出してここから逃れるのが最優先事項。士郎に怒られるけど、貴方は判ってくれるわよね。

 凛はそう心の中で呟く。もう一つ、ある誓約と共に――。







 橋が倒壊していく。橋の下の水がまるで球体のような繭を作り上げた。桜の魔術がなせる技だった。彼女が間桐臓硯によって作り替えられた水の元素使いとしての能力。そして、元々備わっていた架空元素使いの素養。凛とイリヤの指導によって、ある程度の魔力を使うことが可能だった。その一つの成果がこの水繭(コクーン)。水をジェルのようなものに変えて簡単なシェルターのようなものを作り上げるものだった。
「姉さん!」
「――ん、わかった。アルトリア、ルヴィア! 士郎を!」
 凛の叫びは焔の火勢にまぎれてかき消されてしまう。それでもアルトリアとルヴィアは士郎を両脇に抱え込みながらその水繭の中へと飛び込んでいった。最後に凛も飛び込む。そして水繭はゆっくりと海の中へと消えていった。







 ヴェネチア上空に突如発生した暴風雨は、すさまじい上昇気流とともに地上の固定していないもの、ゴンドラ、人、様々なものを吸い上げていった。この事件から辛くも生き延びた生存者が「この世のものとは思えない光景」と事件後、マスコミ関係者に語ったのは決して大げさなことではなかった。
 暴風雨の中心は台風の目のように禍禍しい孔と化していたが、何よりこの世のものと思えないのは、その穴の中心が赤い炉のような光に包まれていたせいだった。
 ――ありとあらゆる気象学に照らし合わせてみても、このような事例は存在しなかった。
 暴風雨はきっかり30分を過ぎたあたりで無くなった。死者は数百人規模、観光客が大半だったとされる。最近の開発により潮流が変わったラグーンは、この原因不明の謎の台風に甚大な被害をうけ、ヴェネチア崩壊の危機とまで囁かれた。この事態を鑑み、時の政府は非常事態をヴェネチア周辺に宣言することとなった。

 そしてこの事件の余波は、大多数の人々がそうとは知られない形で欧州全土に波及していくこととなる。

 切嗣は一人、崩壊したヴェネチアの石造りの建物に腰を掛けて、周囲の状況を見ていた。周囲は惨憺たる状況だった。端整な街並みなど既に無く、アドリア海の波に晒されている街は水没しかけており、人々はボートやゴンドラに家財道具を乗せて避難している。
 足元を見れば、どこかの少女の持ち物だったらしい人形が波打ち際に打ち寄せられていた。
 切嗣はその人形を拾い上げる。プラスチック製の人形の髪の毛は、ポリエステルの銀髪であり、その姿はまるで何者かを想像させた。

その背後から執事が歩み寄ってくる。

「ご苦労。無事、儀式を執り行うことが出来ました」
「おそらく取り逃がした」
「ええ」執事はそれだけで何を言わんとしているかを理解したかのようだった。
「ですが、かまいません。衛宮士郎の短慮により、我々はいささかの手順を一気に進めることが出来たのですから」
「――?」
「あれですよ」執事が顎を向ける。その先にいたホムンクルスが持つあるものを見て切嗣はすこしだけ眉をひそめる。ほんのかすかなほどであり、執事だけがそれを察することが出来たが。
「無事回収できました」
「ただの躯だぞ、あれは」
「躯でよいのですよ。必要なのは器であり、中身ではないのですから。ホムンクルスに高邁な意識など不要ですよ」
「……」
 切嗣は何も答えず、立ち上がった。執事はその様子には何も言わなかったが、
「明日、いよいよかの地へ旅立ちます。あとしばらくですよ」
 切嗣はそれに答えぬまま、執事が立ち去るのを見届けた。その後で、手にもっていた人形を――まじまじと――見るや、そっと海を見下ろすよう瓦礫の山へと置く。ヴェネチアを照らす夕日を最後まで見届けるように。

 そして切嗣は執事の後に続いて、最後の目的地へと向かった――。







メモ
(2004/08/11)。
すいません、一ヶ月遅れてで再会となりました。いやぁ、こんなに梃子摺るとは。ちょっと、私事で身動きが取れなかったのもありますが、このシーンだけで数回は書き直す羽目になったことがこくんなに遅れてしまった最大の原因です。最初思い描いていたシーンでは甘すぎる。と構成をイジっていたら、あれもこれもと収拾がつかなくなり、すべてを破棄してもう一度作り直し。それを何回か繰り返したせいでした。
また、この一ヶ月の間に、いままでのシーンもちびちびと内緒で直していたりしていますが(致命的なものがあったりしていました・・・あと、第一話の詩に関しては少し公開を中断することにしました・・・理由は完結後に)、こちらは完結後、[完全版]としてリライトする予定ですので(完成すれば・・・ですが)、そのままお付き合いしていただければ幸いです。
難産のシーンを書ききれたので、すこしは進みが早くなるといいのですが・・・。

「お詫びと訂正」
書き上げてからなんですが、致命的な設定ミスってか、ポカしてました...それも一箇所どころではなく、数箇所ほど・・・orz.
ひとつは致命的なもので、洒落にならないミスっていうか、申し開きのない勘違いで言い訳のしようがありません。ご指摘してくださって感謝です>>ご指摘の皆様。
ここに修正したものをUPしています。


誤字脱字および設定の穴など(あまりあってはほしくないですが)、または感想など(作者の励みになりますので)がございましたら、[MailForm」、[掲示板]などに書いていただければ幸いです。