Day by Day

日々是与太話


Top Page][過去の分はこちら

ご意見ご要望ご質問がある方はこちら


 

7/30 ひとまずは。

新刊本をまったく購入していない。そうそう、「復刊ドットコム」でとうとう森雅裕氏の幻の作品「愛の妙薬、もう少し」が100名分の投票に達し、復刊交渉に入ることになった。この作品、商業的に大失敗だったシリーズの幻の続編で、書き上げたものの知人にしか配らなかったといういわくつきの逸品。森雅裕氏の一連の作品の中でもヒネくれっぷりと、主人公の意気地のなさに関しては最高で、なおかつ会話のとげとげしさも最高ときているシリーズなので、出来れば復刻(というより出版)が決まってほしい。オンデマンド出版で、文庫本程度の量でも1万までなら出してもいいぞ! 頑張れ、「復刊ドットコム」。

たまには。
ビデオで映画を見る。「プルーフ・オブ・ライフ」。誘拐交渉人と誘拐された夫をもつ妻の禁じられた恋の行方は――ってな広告だったが、実はラッセル・クロウは「L.A.コンフィデンシャル」、「グラディエーター」と立て続けに見ているなぁ。「コヨーテ・アグリー」とどちらかを見ようか悩んでこちらに決定。相手役のメグ・ライアンもああ、歳とったけどやっぱ好みぃー。とか思ってみていたり(^^;)。で、感想は、というとラストシーンのラッセル・クロウのなんともいえない、「あー良かったけどしくじったよなぁ(謎)」の表情がなんとも言えずツボにはまる。わかる、わかるぞ、ラッセル^^;。
 しかし、中南米のテロ組織っていっても性質が悪いよなぁ。と思わず見ていたり。最近、センデロ・ルミノソの話は聞かないが、あそこらへんの貧困の理由とかを考えていたりすると頭がいたくなるね。昔の人の言葉は一番の本質をついている。「衣食住足りて礼節を知る」。ええ、まったくですとも。

7/29 ともかく。

予定が色々とかわったりして。
結構ブルーな気持ちのまま日曜日。友人Kと一緒に最近出来たビックカメラにいく。うーん、ポイントカードで18%とかになると、ヨドバシとおんなじなのね。と色々と見て回る。札幌そごうのテナント跡地なので、無闇にフロアだけは大きいので、色々と回れる。最近のカメラ屋の常としてプラモもならんでいるが、そーいや、Sガンとゼク・アイン、FAZZもでるんだよなぁ。と考えてもみたりして。しかし、作る暇がないからなぁ。でもポイントカードだと安いし。と友人Kと色々と話すが、でも特に安いと思われるものはない。こんなカンジか。でも、ビックカメラのポイントカードは作っておくと便利かも。
 札幌駅周辺は最近電気屋が乱立して、「秋葉原のよーだねー」と良く言われるが、となるとボークスとか海洋堂とか虎の穴とかメッセサンオーとかあきばおーとかが出るべきではないだろーかと呟くと、友人Kが一言。
「そんな駅前、俺はヤダぞ」
 だ、そうです、ごもっとも。
 駐車場から400m近くをテクテクと歩こうとすると、駐車場の送迎バスを待つ人たちに遭遇。足が悪くなければ歩くのが一番なのだが。
「一分間、百二十歩のペースでな」
 おい。俺たちは、グラン・ダルメか。座るな、水を飲むな。紙煙草で行軍。軍楽隊と共に行進ってか。
(注1。ナポレオン時代のフランス軍は「大陸軍」(グラン・ダルメ)と呼ばれ、一分間百二十歩のペースで行軍することを可能にしていた。これは当時のプロシア軍などの行軍スピードが一分間八十乃至九十歩にくらべると、かなりの行動力の差を生むことになる。この移動力の差は、アウステルリッツなどで顕著にフランス軍の優位となる一因ともなった。無論、これは兵の士気などもさることながら、兵士一人一人が携帯する糧食等を切り詰めたのもその理由にあるが・・・・・・まぁ、いらん知識なので、脇においといてください)

その後、自分の新車、といっても自転車を物色するため市内を流離う。結局、レインガードとか色々の付属品をつけたら、5萬近く行きそうなので、ちょっと相場を見てみたり。ハンズは定価なので、却下。色々と流離が・・・・・・。
(注2。確かにハンズは品揃えは良い。しかし、あのボってるような料金設定だけはいささか我慢なら無いものもある。最たるものは自転車で、ちょっと調べれば、プジョー製の自転車などはちょっと専門テイストな大型自転車屋で、割引になっていることを知るだろう。何はともあれ、ブランドには踊らされてはいけない)

郊外のアウトドアショップで、とうとう価格と形状と機能の嗜好が合致するものがあったので、色々と見る。付属品をつけるといい額になるが、フロント・リアサスがあるのは捨てがたい。札幌は歩道の道が悪いので、こういうMTBやクロスバイクタイプでサスが欲しかったのだ。ただ、乗ってきたのが友人のジムニーなので搬送は諦める。来週購入予定。どうしよう。自走して持ってかえるか、どうするか。

その後、一端わかれてから夕刻後、最合流。小雨交じりの中、友人宅の駐車場の軒下で、七輪焼肉三昧を決行。意外に美味。肉は足りないぐらいがちょうどいい。酒をのみのみいろんな話。まぁ、なにはともあれ、そういう決断をしたのは喜ばしい。とか、自分の相談事をなどを。うまく行けばいいのだが^^;。とか、いろいろ。この話はいづれどこかで機会があれば。

雨も本格的になる前に焼肉は終了。友人と一緒に喫茶店でちょっと休憩に入る。だが、一歩踏み込むとイヤーンな雰囲気。喫茶店の隅を占拠している一団がなんともいえない雰囲気を漂わせてる。カウンターに座り、友人に「三時方向、どう見る?」(小声)
「どう見てもオタク。それもイタイ系な」(同上)
 案の上そうでした(笑)。8人という大所帯で半数が女性だったが、二人ほどまぁ、一般人だな。というカンジだが他はそうではない。どうしてイタイ系なかれらは、他人を笑わせる前に自分のジョークで自分が笑う起用な真似ができるのか。いささか疑問に思う。まぁ、私も口が悪くないほうなのでちょっと正しい表現になるとはかぎらないが、あるふくよかな狛犬にも似た女性にいたっては会話の中に入らず、一心不乱でコミックを読みつづけ、読み終えたかと思うと、独り言をいいながらマンガ本を物色。あげくに立ち読みするという始末。誰か止めてやれよ。しかし、その一団は何も言わず、会話に没頭している。無論、その生物学的上は女性と分類されるに違いない方は、そのまま読書に没頭中だ。あげくに呟いている歌は、水戸黄門のテーマときてるぞ。誰か止めろ。いや、俺たちが止めてやってもいいぞ。ただし条件つきだが。
「M60を斉射したいね。MG42でもいいや」
 あ、そう? 俺は指向性地雷(クレイモア)の射界を重複させてスイッチを三回クリックするよ。さもなくば弾頭に十字の切れ込みいれるとか。
「えげつないなぁ。もっとスマートに行こうよ。」
 オッケー。じゃ、おおまけに負けて、ホローポイント弾だ。イッツクール。
「どこが。しかし、どうしてああいう連中って、雰囲気がちがうんだろう」
 さてねー。
 そんなこんなで、イタすぎる面々から逃れるように喫茶店から出る(会話は一部穏当な表現に訂正しておりますのであしからず)。有意義だが最後のアレのおかげでちょっと気分はダーク。まぁ、そんなある日の一日でした。

長すぎて申し訳ない。で、今回は特に新刊本は読んでおらず、再読ばかりなので、ちょっとこれでおしまい。

7/28 それでもね。

夜空の中で(独り言モードなので無視してよろし^^;)。
自転車が職場まで通い始めてから、いろんなことが変化しています。体重が5kg近く減ったよ!とかはまぁ、おいといて。ちょっと、いままで目をそらしがちだったこととか、身体を動かすこととかがすきなんだって気が付いたり。友人K曰く、「どーしてそうエセ健康人みたいなそぶりを」というが、まぁ、これも一種のクオリティ・オブ・ライフの追求だよ。とかエラソーなことを書いてみたりして。
 今や、週末は自転車のカタログやショップのHPを見ながら、来月購入しようと考えている新車のことに興味が向かってます。
 でも、一方じゃ変化したことで逆にダークになったりしている。Mailとかのやり取りだけじゃ真意は伝わらないのよね。とか、いや、待てよ逆にレトリックじゃなくて、直球勝負が一番なんだろうかとか。コミュニケートは試行錯誤です。ああ、どーしよ。(謎)

「石油争覇(オイルストーム)」3巻 大石英司。中央公論新社。
 また、日常的でダークで救いが無いお話ですなーっ。今回は、××の×××のために巻き起こる東京での阿鼻叫喚の・・・・・・ってな話です。あまりの救いのなさに眩暈がしてきますが、まだストーリーの落ち着き先がわかりません。どうなることやら。

7/25 リハビリ

先週の話。
友人Sが帰郷。仕事が忙しくなりそうなので休みが取れるうちに帰ってきたとのこと。早速いつものメンツが集まって、メートルを上げる(死語)。
「だって、××さん、彼女いなくても大丈夫そうだもの」(友人Wの彼女さん)
「なんだとぉー!(涙)」(自分)
「ほら、そういうもんだよ、お前さんって」(友人S)
「でも、Sさんも、彼女さんいそうですよね」
「いないんだー!(爆涙)」
 ってな会話があって、数日後、今度は友人Sと共にメシ。
「ビバ、ショートカット!」(二人揃って)
「やっぱりさー、ノースリーブな女の子がいいわけ。あの肩が出ているところがなんとも」(友人S)
「ははぁ、通だなぁ。ついでにいうと、シャギーっぽいセミロングもいいなぁ、と思うのよ。あのかすかに見える首筋とか」(自分)
「わかる、わかるぞ俺わ!」(友人S)
「しかし、こんなことに同意してしまうオレ達ってかなりヤバいよな」
「ああ、やばい」
 二人して、数日前の会話を反芻して思わず「アイタタタタタタ」と嘆いたのは言うまでもなし。しかし、泣けてくること多すぎです、最近(自業自得と思われ)。

というところで。
「ヤングキング・アワーズライト」を読む。「恋愛ディストーション」(犬上すくね)を読んで、思わず七転八倒、ゴロゴロゴロゴロ・・・・・・・。わかる、わかるぞ山野辺。その気持ちはイタイほどに良く分かる。でもなー、そこから先、もう半歩前に足を進める勇気が必要なのだ、きっと。いや、そうであってくれ・・・・・・と思いつつ、「妄想戦士ヤマモト」(小野寺浩二)。あの妄想シーンにかなりイタいものを感じつつも共感する心が何処かにある自分が凄いイヤです(涙)。柵越えホームランでもファウルライン切ってましたというか、ペナルティエリア内でタイガーショットを放つがゴールバーを遥かに超すとか、そういうムダで無意味で無分別なアツさの作品は今時期、キッついです、はぁぁ。

#とりあえず、リハビリ中。

7/23 まぁ、こういう時もたまにはあって。

更新が滞っていますねぇ(他人事のように書くなゴルァ)。
コミックや小説を読んでも頭に入ってきません・・・・・・。字面を追いかけているという印象はあるのですが、頭の中で咀嚼しきれてないというか。数年に一度、こういう状態になるのは自覚しておりますので、ちょっと更新は停滞気味です。こんな状態で本を読むのはせっかく作品を作り上げた漫画家や作家に失礼と思われるので。
 忙しいとかそういうわけではなくて、ちょっと整理しているというか。まぁ、その内に復帰しますので、その間は、雑記交じりになるか、もしくは書かないか。ってな感じになるかと思われます。とかなんとか言って、来週ぐらいには復帰したりしてね。やれやれ。本当は途上で終った明日の本屋ネタもあるのですが、ちょっと止めてまた日を改めて、Textあたりに乗せてみようかなと思ってます。
kayazakiさん、しばらく漫画ネタは低調気味で恐縮です(>_<)。日本橋先生の隠しページは無事発見できましたです。はい。

7/14 無題(かなり長め)

ドツボというか(私信はいりまくり)。
ある人に送ったMailで鬱になりそう。いや、そんなこと考えて送ったわけじゃないんだけれど、後から読み返すと180度違う意味じゃん(>_<)。かなり鬱がはいる。詫びのMailは送ってみたものの、本当にイタすぎ。昔の草の根BBSは良かったよなぁ。相手が読む前だったら、削除できたもの(遠い目)今じゃ、一度でも送信したら、アウトだし。推敲しなかった自分が最大にバカ。もし、此処を読んでらっしゃったら、こちらでもごめんなさいと謝らせてください。

ここは灼熱、オイラは。
30度ぐらいの日中の札幌。郊外にいました。何をやっていたかというと、車検間近の愛車1号(軽)のエアコンスイッチがぶっ壊れて、エアコンが入らないという始末。もう夏だというのに、これではいくらなんでも。と部品をばらして中身を覗くが、中に入っていたスプリングを紛失(>_<)。
 頭を抱えて、中古部品取り屋へ父親(別件あり)と二人していく羽目に。スクラップヤードみたいな処に処狭しと置かれた廃車の中から、型式が近い車種を探しては、中を覗いて、探しているエアコンスイッチやら、使えそうな部品がないかとか物色です。なんか、墓場泥棒のようでしたが。以前乗っていたスズキ・セルボの廃車が妙に多くて、これは一体?と首をひねりながらもあー、もっと早くここに来て交換部品をサルベージしときゃよかった。気に入ってたんだよー。手放したのは故障が多くなってきたからだったしとか思いつつ、汗だくになりながらいろいろと見てはバラしていたり。しかし、アメリカ空軍の旧式機をモスボール処理して保管している基地があるのを読んだことがありますが、まんまこのスクラップヤードみたいなカンジなんでしょう(モスボールされているとはいえ)。まぁ、部品はサクサクと見つかったんですが・・・・・・派手に事故っているワゴンRを前にしての会話。
「うーん、この車、事故車だなぁここまでイッちゃってると死んでじゃないのか・・・・・・(中を覗く)血の痕とかはないようだけれど、内装部品はほとんどはがされてら」
「大体、人が死んでそうな事故車からは部品は取らないんだが、最近はそうでもないようだな。こっちはどうみても正面から電柱にぶつかったって感じだな。人は死んでなさそうだな。全治3週間の重症ってとこか」
「ひでーなー、もう(>_<)」
「いやいや、知り合いの肉屋にはもっといい話があってな・・・・・・」
 それからはいやーんな話をしながら部品を物色してましたとさ。やれやれ。

そーですか。
職場のアルバイト君(元ゲーム会社勤務。今年始め、ゲーム会社勤務ながら、謎の円盤UFOもスペース1999もジョー90も見ていないという狼藉(偏見とも悪意ともいう)を説教した人物。いや、くわしくは2月のDaybydayを)との会話。
「××さんってアニメ見てないんですか」
「んー。最近見てないなぁ。ビバッブぐらいは劇場版でみてやろうと考えてるけど」
「ビバップですかー?」
「悪いか。あれをルパン三世のパクリだとか言うやつはいるが、てんでお門違いだ。ルパン三世ファーストとの共通点は多いけれど。ビバップの共通項としてはジョン・ウーの香港時代の作品とか、ジャズやブルースがメインだな」
「へー。エンジェリック・レイヤーとか見てないんですか?」
「(軽い眩暈)・・・・・・何が悲しくて、プラレス三四郎みたいな話を今更見なきゃいかんのだ。大体あの(以下、危険すぎて検閲削除)や、ヘタレな(さらに危なすぎて検閲削除)とかを?」
「なんですか、それ?」
「またかよ(>_<)。君と四歳ぐらいでどうしてこうオタクネタで分野がかみ合わんかなー。昔、プラレス三四郎ってマンガがあったんだよ。エンジェリック・レイヤーみたいな話でね・・・(以下、プラレス三四郎の設定話)だったの」
「へー、××さんっていろんなこと知ってますね。PCネタとかサッカーネタとか、歴史ネタとか色々と」
「まあな」

「本当に不必要な知識は豊富ですねー(笑)」

「・・・・・・・・」
 陪審員の皆様。私が彼に明確な殺意を抱いたとしたら、まさしくこのときをもってソレと認識できるでありましょう(>_<)。相手が相手なら、即座に17分割しているところです(謎)。野郎にはしたくありませんが。
 ただし、私も愚かではありませんから、やるときは新城直衛ばりに懇切丁寧に説明してから息の根をとめて・・・・・・もとい、ニッコリ笑って当日の残業を命じたのはいうまでもありません。ふん(苦笑)。
 まぁ、いいんですすよ。火炎瓶の作り方やブビートラップの作り方を知っておけば、いつ悪魔狩りが起きても・・・・・・ってちょっとかなり違うか(笑)。衒学趣味といってくれっていっても、衒学の意味から説明するのはかなりトホホですし、何故か自分がイタく感じるある夏の一日でした。以上。


今日の読書。
bk1より届いた「ハリー・ポッター」の新作、「アズガバンの囚人」を読む。確かに、児童書としては眩暈がしそうな厚さなんだけれど、これが厚いだけ。という理由で、敬遠されていたなんてね。評判高いのは、一に読みやすさと、ハリー達のいる魔法学校での生活のヴィヴィッドな描写だろうか。あとはハリーの夏のあまりの惨めな生活とかか。無論、それだけじゃなくて、子供向けにソフトなものになっているとはいえ、ちゃんとした推理ものとなっているのもあるだろうし、矢作俊彦風にいうなら、プロットがちゃんと構築されているというべきか。でも色々サイトを回って調べてみたら、米国版(元々の発行元はイギリス)って、「政治的に正しい」ため、登場人物の中に白人意外の黒人もいるような描写を付け加えているって? なんだかなー(>_<)。
 I’llの10巻、風ひかるの9巻はまた改めてReviewか、ここで紹介します。どうも、書きたいんだけどうまく文章がまとまらないや。冒頭の一件でダメージくらっているせいか・・・・・・。

ここを訪れた方々へ。
Yahoo(googleパワーサーチ)で、「組織主義」で検索してここへ来られた方へ。先月のDaybydayに組織主義云々と語っているところがありますが、恐らくお目当てのものではないでしょうから、あしからず。
また、「灰色の世界」から来られた皆様。「さよならは2Bの鉛筆」は、Reviewの「ここにあります。もしくは、森雅裕氏で流れてきたのでしたら、「こちら」もいいかも。

7/11 チュースっ!

困ったときの脳内対談ネタですので、かるーく読み流してください。

はるばる来たぜ、1年間。
「ビバ1年。すごいぞ、俺!」
「何が?」
SETI@homeの計算時間が1年間を超えたのよ。2年以上かかったけどさ」
「あー。あの同僚から、『そんなことやってて楽しい?』って聞かれたヤツね」
「楽しいね。まったくもって楽しいよ。この広い世界の中で、地球外知的生命体がいるかを探すんだぜ。これが楽しくなくて、なにが楽しいか。知的好奇心と道楽ここにきわまれリだ。ま、心の世界地図が北海道とその他の地域みたいな区分けされているよりよっぽどマシだし、Pen4の1GでExcelぐらいしかやらないならこちらをスクリーンセーバーで走らせておけ。ってところさ」
「初っ端から飛ばしてるなぁ」
「ああ。参加しているグループの計算時間もトータルで235年だぜ。235年。でもSETIのページは面白いぞ」
「何が?」
国別参加データがあるんだけれど、色々と考えさせられるよ。1位がアメリカ、2位がドイツ、3位がイギリス、4位がカナダ。5位が日本なんだけどね」
「ふんふん」
「北朝鮮からの参加者がいたり」
「どこから?ってーか、あの国に回線が!?」
「あるだろ。いや、見てみたんだけど、在日の方だと思われるホームページもあったりしましたから、いちがいにかの国から。というわけでもないみたい。国といっても自治区みたいなところもあるみたいね」
「あー、なるほど。というと、純粋に母国から。というわけではないか。どんな小国でもインフラが整備された国に留学生として来ていれば、SETI@homeに参加できるし」
「そういうこと。でもね100位以下の国を見て、英語国名とはいえ、この国場所ドコだっけ?って思うわけよ。たとえば、Gaza Stripとか、Cape Verdeとか」
「うーん、前はわかりそう。ガザ地区?って、イスラエルとパレスチナが揉めてるあそこか!。で、CapeVerdeってドコ?」
カーボベルデ共和国。アフリカ東岸。セネガルっていうより、パリダカで有名な、もしくはZ以降のガンダムで有名な、ダカール沖合い、大西洋上にある10の島からなる共和国のようだな」
「知らんぞ、そんなの!」
「いや、だからさ。SETIの国別リストを見てみると、世界が広がるぜ。この国ってどこだっけ?とか」
「中学、高校時代の地図帳でも引っ張り出すか」
「そうだね。地図は色々なイメージを与えてくれる。インターネットで検索すれば簡単かもしれないけれどね。時間ねーよ。つて方は「帝国書院」のページなんていかがでしょ。いや、カーボベルデ共和国について調べていたら、行き着いたんだけどね」
「あー、いい感じよ。というところで、この脳内対談ネタはまだ続くの?」
「とりあえず、な(苦笑)」

7/7 どこでどうして?

おや?
自分のサイトをチェックすると、cgiのログファイルがゴッソリと抜けている。@niftyから削られたとか? まさかね。べつにいいのだけれど。
あとは電撃文庫とか色々出ているんだけど購入してないなぁ。なんか億劫になっているようで。いかんよなぁ。こういうの。

最近。
色々試したり、ヘマしたり、考え事したり。自分の作業っていうか仕事のボトルネックを改善しようしているんですが、マインドセットってやつが切り替わらず、鬱々と地下室(あるんですよ)に篭って、Thinkでソースを書いてたりしてます(集中がとぎれないのと、考え事する場所がないので)。ブルーな日々です。
 ADOもようやく(今更ですが)うすらぼんやりと理解してきました。食わずぎらいだったか。でもADO.NETにいくんだよな・・・・・・とほーっ。Niftyの無限壁の書き込みを見て、自分のPCドキュメントの管理にnamazuを導入している最中です。おいおいこのサイトの検索窓にも作ってやろうかと。
(さっぱりわからない人はわからない内容ですな)。


色々購入。
まさしく、火のついたように(笑)。一部はReviewでとりあげてみようかな。と。集英社ジャンプからは「ホイッスル!」11巻(樋口大輔)[bk1]。サッカーマンガというより少年漫画の王道というか、そういうビルドゥングス(成長)物語の一面もしっかり持っている作品だと思うんですが、どうだろう。やっぱり、森島がモデルなんでしょーか。キャラ的には(笑)。
 あとは何故か買ってしまう「りりむキッス」2巻(河下水希)[bk1]。しかしよくジャンプで連載してたな、コレ・・・・・・。でもおかしくないか。80年代からこういうのはちょくちょくあったんだし。
 あとは結構マメにコミックを追いかけている、カレカノ、「彼氏彼女の事情」11巻(津田雅美)[bk1]。今回、サブキャラの芝姫一馬の悩める日々というか。ちゃんと成長に伴う苦悩を描いていていいのではないかと思われ。しかしですな、もーちょいピッチをあげてくれまいか。という希望があるのだけれどね。
 とりあえず、Review行き以外というか、カレカノとかはもうちょっと深く突っ込みたかったけど、かるーく書いてみました。[bk1]マークをクリックすると購入できるページまでジャンプしますが、まぁ、新刊本なんで実効はあまりないかな、と思ってますが。記録ですので。

7/5 無為無策

アイタタタタ。
ちょっと朝からブルーになる羽目に。別に自分でも予想していたんだけど、結果を知るとかなり答えたなぁ。次の機会は半年先か。そのころ何やってんだろ。また、半日悩んでいたことは、結局できないということを確認したのも疲れたなぁ。こんな日もあるってことで。

サッカーは。
やはり地球を半周してきて、その行いか。というわけで広山、かわいそうだなぁ。JEFがオファーがないので日本でプレーさせるとのことだが、これは広山に対する評価がキリンカップ前に言われていたことと違うのか、それともJEFが強制的にオファーを蹴っ飛ばしたのか。無論、慈善事業じゃないので、せっかくの選手を呼び寄せたいという気持ちもわからんでもないが、ちょっと新聞記事を読む限り、JEFのフロントがダーティに書かれているような。ま、これはなってないとわからんですね。

届き物。
「復刊ドットコム」から、荷物が届く。「家無き娘」の復刻版。何それ?と思われる向きは、「ペリーヌ物語」の原作本と言えばわかってもらえるだろうか。「ペリーヌ物語」って何?といわれると・・・・・・・。ファンサイトやペリーヌの足跡を考証しているサイトがあるので、そちらへどーぞ。
しかし、ページを開いてビックリ。旧かな使い!初版1941年。そーか、そうだよな。誰か新訳してくんないかなぁ。と思いながら読みふける。台詞回しも、時代がかっているので脳内翻訳しているけれど、原作から大きく端折っている部分もあれば、追加している部分もあって、改めてアニメ版スタッフの労力を感じる。とりあえず、今、パンダヴァヌ工場のくだりを読んでいるところ。

「復刊ドットコム」というと、自分のコンテンツでも取り上げている森雅裕氏の特集が組まれている(そのうち一つは自分がUPしたんですけどね)。「歩くと星がこわれる」って逸品が絶版ったあ、世の中間違っていると思いますぜ、いやほんと。というわけで、是非とも投票してくれるとありがたいです。あと、作者の非売品らしい「愛の妙薬、もう少し」にも、是非(笑)。

7/1 こんな日々でも。

ちょっとした備忘録的に。
どうも、@Niftyの回線の様子が悪い。homepage2のドメイン系HPが早く表示されないというトラブルもそうだが、接続後、数分たつとデータが流れてこない。というトラブルが相次いでいる。色々調べるけど、サポートにも同様の事例があるところを見ると回線品質が低下していると見るべきか。本当はサッサとプロバイダを切り替えたいところなんだが、Niftyのパソ通コンテンツを使用していることもあってそうはいかない。本音を言えばYahooBBは胡散臭さが先に立っているものの、低料金からNiftyとYahooBB双方に入ってしまおうかと考えているが、大体、接続時間のことを考えると最近は一日1時間もしないからなぁ^^;。

これが確変か!?
札幌に住んでいるにも関わらず、キリンカップはTV観戦・・・・・・。うーむ。ともかく、川口に続いて柳沢まで確変か!?(笑)。いや、いいんですけどね。わりに見やすいドームになっているようでなによりです、はい。

あとは。
攻殻については「Review」で。ちょっと辛口(って何が?)